2025年9月12日(金)、倉敷市立東中学校にて、倉敷市のキャリア教育推進事業『企業学び楽舎講座』が開催されました。今回は全8企業が参加し、弊社も参加して参りました。
倉敷市では、中学生・高校生に対して、『企業学び楽舎講座』が行われています。地元企業が講師として参加し、仕事の話や体験を通して、職業観の育成や将来の地元就職促進を目的としています。

弊社は初年度から参加しており、「働く」とはどういうことなのか、や「自分の好きなこと・得意なことを仕事に活かすためには」などを伝えています。生徒さんが、「仕事を自分で決める」ために、自分にどんな勉強が必要なのかを考えてもらうきっかけ作りを目指しております。
体験の部分では、『コークス炉をつくってみよう!』と題して、弊社が業務で保全・操業している「コークス炉」という巨大な窯をレゴブロックで再現してもらいました。

コークス炉は、大量の石炭の重さや熱による膨張に耐えることができるよう、頑丈な作りにする必要があります。ブロックの積み方を試行錯誤する生徒さんを見ることができ、弊社としても貴重な経験となりました。